介護が始まって 4年以上が過ぎた
両親の介護なので 日々 二人の状況に変化がある
私にとって 介護は 「自分を見る」ことに 尽きる
大変とは思わないが 自分の心の変化に ウンザリして 疲れることも多い
怒り
心配
笑い
その 日々の繰り返しの中で
両親の介護は 私の心の鏡
私の 思考が すぐに 両親の状況となることを 何度も経験した
きっと 子育ても 夫婦関係も 心の鏡なのかもしれないが
心は すぐに現状として現れてくれる
その度に 自分と向き合うしかない
そう 腹をくくって やっている
自分に気づくには 介護も子育ても 絶好のアイテムだ
なかなか 経験できない アイテムだと 少しだけ ありがたく思いつつ
今日も私は 心配や不安や不自由さを感じながら生きている
でわでわ よおこ